能登半島地震被災地の支援活動第8弾2日目(前編)
2024年3月28日 木曜日
AARジャパンと共同で開始した能登半島地震被害の支援活動第8陣2日目ランチ提供しました。
ランチ炊き出しの準備していたら、卒業生と来週転勤が決まった校長先生から嬉しいサプライズがありました。
何と全校生徒、教員直筆の『感謝のバナー』をいただいてしまいました。
皆んなからのあたたかい“想い”がぎっしり詰まった素敵なバナーです。
ピースプロジェクトにかかわるすべての人への素敵なプレゼントでした。
そして今日のランチは、少し“春”を感じて欲しくて『ちらし寿司、花見団子、ワカメのすまし汁』でした。
配膳時、小さな花見団子が添えられてるのを見た人から「わぁ可愛いくて食べるのもったいない」との声もあがってました。
『ちらし寿司』は少し手間がかかるので、朝早くからの作業でしたが、今日も美女軍団と看護師のおふたりのおかげで手際よく配膳まで進める事が出来ました。
美女軍団の皆さんいつもありがとうございます。
そしてなんと、今日のランチは驚異の107食提供となりました。
しかも12:10には完売です。
ありがたいけれど、数人の方に「完売しました」と謝らなければならず若干心苦しく感じました。
と言う事で、本日の
ランチメニュー;『ちらし寿司、花見団子、ワカメのすまし汁』
・避難所Ax107食
提供させていただきました。
協力、認定NPO法人AARジャパン


