第21回ピース食堂「冷やし中華」

8/6土曜日、涼しめの朝、第21回ピース食堂は理事長からのピースプロジェクトの歌 “Shine around the world”の発表、ピース食堂第一号支店『恵ちゃんのピース食堂』の報告、広島の原爆の日への黙祷、からスタートとなりました。

メニューは焼き豚たっぷり冷やし中華と冷製ワカメスープ、120食すべて提供いたしました。夏休みとあって楽しみにしてくれている子供たちが早くから並んでくれました!イベントスペースで暑さ対策のかき氷を提供しながら、調理準備のボランティアも励みになりました。ボランティアもレギュラー格闘系ボラチームはもちろん、初参加の方もあり、夏休みを利用して姉妹だけでの参加もあり、コロナ感染拡大の影響を受けて濃厚接触者枠のためボランティア人数が減ってしまったので、錦糸卵を作ってくれる助っ人あり、前日仕込みから手伝ってくださったスーパー助っ人あり、と多彩な顔ぶれで美味しい冷やし中華、楽しいイベントを提供するために働いてくださいました。本当に頭が下がります。

キックボクシング体験にはピース食堂専属のナオキック選手、そして前回から参加してくれているLAで活躍中の堀内佑馬選手、さらにナオキック選手に続いて最多ボランティア参加となったチャッピー吉沼大樹選手と豪華3人でのイベントスペースも年齢問わずにぎわいました。

寄贈品は夏野菜たくさんメニューに野菜をすべてご支援いただいた足立子ども食堂支援協議会様、第1回からお菓子をご支援いただいているみよちゃんさん、ボランティアとしてもご参加いただいている早坂さん、カレーレトルトのご寄附もありました。ありがたく活用させていただきます。提供を無事に終え、集合写真を撮って(撮影の時だけマスクは外してます)片付る頃には涼しかった朝はどこへやら、また猛暑の予感です。皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。そして、ご報告です。明日よりピースプロジェクト代表の加藤は新潟県の土砂災害の炊き出し支援に現地入りします。ピースプロジェクト、ピース食堂は皆様のサポートで継続した活動を行って参ります。ご支援、ご協力をお願い致します。

【銀行でのご寄付先】

三井住友銀行 人形町支店 普通預金1338334

振込名義:特定非営利活動法人ピースプロジェクト 『トクヒ)ピースプロジェクト』

【カードでのご寄付】ホームページよりhttps://www.peace-project.net/support/

7/23 第20回ピース食堂無事終了です。

2022年7月23日、第20回目となる『ピース食堂』を開催し、“とうもろこしご飯、ミートボールお弁当”100食を無事提供しました。

本当は今日から120食提供すべく準備してきましたが、夏休みに入ったばかりで外出された家族が多かったらしく、前回まで同様100提供となりました(前回まで10分で整理券配布終えて大勢の方にお断りしていたという苦渋の上で120食提供に踏み切りました)。今日は朝から猛暑を予想させる暑さで、準備段階から汗だくでしたが、コロナ感染対策に加えて熱中症対策を万全にして予定通り整理券配布、キックボクシング体験、お弁当配布まで問題なく行う事が出来ました。

キックボクシング体験には“RISEファミリープロジェクト”からHIROYAさんに来ていただきました。キックボクシング初体験の子どもにも親切丁寧に笑顔で指導している姿は『魔裟斗2世』ではなく、立派な経営者そのものでした。HIROYAさんありがとうございました。もう1人は19歳から単身渡米してUFCを目指す“イチバン侍”堀内祐馬選手でした。元々足立区出身と言う事で以前から「ピース食堂に僕も参加させてください‼︎」とラブコールいただいてましたが、今回の帰国タイミングで参加していただきました。お持ち帰り用のお菓子、惣菜としてみよちゃんさん、早坂さんからお菓子を、#足立子ども食堂支援協議会 様からもお野菜以外にもフリーズドライ味噌汁、アルコールボトルを提供していただきました。ハワイ在住ボランティアの方からパイナップル🍍グミ、別のボランティアのかたからもフルーツゼリーをご寄贈いただきました。皆様、本当にいつもありがとうございます。ボランティアも初回と同じくらい大人数でしたが、手のこんだメニューだったので皆さんに分担していただき、ギリギリで提供する事が出来ました。ボランティアにご参加くださった皆さんにも心からお礼申し上げます。

次回は再来週、8月6日土曜日、『冷やし中華』120食提供します。

2022.07~ RISEファミリープロジェクト発動!

ピースプロジェクトに多大なご協力をいただいている『RISE』様からこれまた多大なご寄付をいただきました。

そして本日、新たに

『RISEファミリープロジェクト』を立ち上げる事が決定いたしました。

詳細については、後日発表いたします。

伊藤代表、いつも本当にありがとうございます。

2人、立っている人の画像のようです

5/15(日)第18回ピース食堂 May 15th (Sun) The 18th Peace Cafeteria

第18回目のピース食堂無事終了しました。今回も100枚の整理券が10分で無くなる大盛況でした。提供数を増やしたいけれど、物理的な限界もあり、悩ましい限りです(今後の事は更に真剣に考えています)。

本日メニューの『チキン南蛮弁当』もそうですが、来てくださる方々から「毎回美味しくて楽しみにしてます」と笑顔で言っていただけるのが励みになっています。

また足立区子ども食堂支援協議会様からお野菜を、みよちゃん様、早坂様、田口様から子ども達へのお菓子の差し入れをいただきました。足立区子ども食堂支援協議会様の鈴木様はお手伝いにも参加していただきました。いつも本当にありがとうございます。

The 18th Peace Cafeteria has successfully completed. This time too, it was a great success. 100 numbered tickets was gone in 10 minutes. I’d like to increase the number of offers, but there are physical limits and is difficult….(I’m thinking more seriously about the future). As with today’s menu “Chicken Nanban Bento,” it is encouraging to hear from the visitors saying, “I’m looking forward to it every time.” We received vegetables from the Adachi City Children’s Cafeteria Support Council, and sweets from Miyo-chan, Hayasaka san, and Taguchi san for the children. Mr. Suzuki of the Adachi City Children’s Cafeteria Support Council also participated. Thank you always so much.

また通りすがりのお母様から「このお米使って‼️」と5キロのお米をいただきました。更に、毎回並んでくださる親子から「お手紙を持って来ました」と嬉しいサプライズもありました。ボクシング体験、キックボクシング体験には世界女子五冠王者の藤岡奈穂子選手、ファイトベース都立大から駒杵選手、村井選手が参加してくれました。中には何回も体験する子どももいて楽しそうな笑顔を見せてくれてました。これから暑くなるので、体験する方も教える方も大変かも知れませんが、健康的な汗をかいてもらいたいと思います。次回は6月11日です。メニューはキャラクター弁当(ハヤシライスバージョン)です。

In addition, I received 5 kg of rice from a mother who was passing by , saying “please use this rice.” There was also a nice surprise from the parents and children who participated in our cafeteria every time saying, “I wrote a letter to you.”

MS. Naoko Fujioka, the world women’s five-crown champion, and MR. Komakine and MR. Murai from Fight Base Toritsudai participated in the boxing and kickboxing trial experiences. Some of the children tried it many times, and they showed us a happy smile. It will be hot from now on, so it may be difficult for both those who experience it and those who teach it, but I would like both parties to enjoy and . Next Peace Cafeteria is June 11th. The menu is a character lunch (Hayashi rice version).

3年ぶりの「子どもまつりin南相馬」開催! On May 5th, “Children’s Festival in Minamisouma” was held for the first time in 3 years!

祝日のこどもの日、5月5日はピースプロジェクトの設立理念の最たるイベント、「子どもまつりin南相馬」!コロナの影響を受け、実に3年ぶりの開催、好天すぎる天候にも恵まれての開催となりました!

今年の目玉はこの“逆バンジー”。アウトサイドフェスティバルで見かけて、以前から気になっていたこともあり「いつか子どもまつりでも使えたらいいな」と思っていましたが、今年の目玉アトラクションとして登場しました。密を避ける為に導入した整理券、逆バンジー分はあっという間に配布終了となりました。やはり凄い人気です。

On May 5th, “Children’s Day”, a national holiday,we held the “Children’s Festival in Minamisoma”, the most important event of the Peace Project’s establishment philosophy! Due to Covid, it was held for the first time in 3 years, and it was blessed with great weather!

The highlight  this year is this “reverse bungee”. Since I saw it at the outside festival, I had been interested in it for a long time and was hoping that I could use it at the children’s festival someday… and it has appeared as a main attraction this year. The numbered tickets were introduced and distributed  to avoid crowd and the reverse bungee jumping numbered tickets were gone in no time. It was very popular. In addition to the reverse bungee, the annual attractions “fluffy playset,” “kickboxing experience,” “super ball scooping,” and “Tarzan rope (ZIPLINE)” also became a long line.

At every attraction, we could see the children’s smiles, and I realized that many people were looking forward to this children’s festival.

そしてお昼時に長蛇の列を作ったのは、こちらも恒例「焼きそば」です。

ピースプロジェクトの焼き手プロ二人による見事な焼きさばき?によって約400食以上の焼きそばを提供いたしました。

And it was the customary “yakisoba” ( Japanese noodle) that made a long line at noon. Two great professional noodle chefs of Peace Project were very efficient and provided more than 400 meals of yakisoba.

子ども祭りのフィナーレは、もちろん「ビンゴ大会」!景品は毎年ご寄贈くださいます、サンエックス社様より、人気キャラクターリラックマやすみっコぐらしグッズです。

The finale of the children’s festival is, of course, the “Bingo Tournament”! Company, San-X kindly  donate a free gift every year, a popular character Rilakkuma , Sumikko Gurashi goods for us.

At the time of such an event, “to end the event safely” is the priority above all, and despite the large number of visitors this time, there was no big accidents nor injuries, and we were able to finish it safely. The smiles of the children that I could see in it were outstanding, and above all, they gave us energy. Thanks to all the volunteers who participated, we were able to manage and finish on time. It was an unprecedented attempt to measure the temperature at the reception desk of more than 800 visitors .  Also, there are many supporters who donated because it is difficult to participate as a volunteer. With the support of various people, I would like to continue to work on the “Children’s Festival in Minamisouma” event, which makes children smile.